保育園 PR

0歳児の保育園準備!洋服はメルカリで41点買って計8,917円におさえた話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!男の子育児奮闘中のねこまつげ(@nek0matsuge)です^^

もうすぐ息子の入園が近づいてきました!

保育園から準備する物リストをもらい、大慌てで準備中!

できるだけコストを抑えていきたい……と、メルカリでほとんど購入しました。

私がどんなものを、いくらくらいで準備したのか、共有したいと思います!

保育園により違いはあると思いますが、一つの参考にしていただけたらと思います!

こういう人に読んでほしい!
  • 洋服はどのくらい必要なのか知りたい
  • かかる費用はどのくらいか知りたい
  • 名前書くのが大変そうなのでいい案を知りたい

保育園に渡された準備リスト(0~2歳共通)

  • 手提げバッグ(日々の着替えを入れるエコバックのようなもの)
  • 着替え(ズボン、Tシャツ、肌着)・・・各5枚が常に保育園にあるように
  • 食事用エプロン・・・3枚(午前と午後のおやつ、昼食用)
  • ビニール袋(汚れたものをいれるため。スーパーの袋でOK)・・・4枚
  • 乳児用歯ブラシ(歯が生えたら)
  • 昼寝用シーツ代わりのバスタオル、ブランケット(夏はバスタオルOK)
  • 靴下(基本は裸足だが外出用)
  • 避難用靴(歩けるようになったら)

トップスはフードのないもの

肌着はこれから用意するのであればロンパースタイプではなくシャツタイプ(セパレート)で。

ねこまつげ

肌着がセパレートタイプ指定なのは、通う保育園が布おむつを使うからだそうです!

保育園に持っていくものには全て名前を書いてくださいとのこと!

着替えはその日に汚れた分だけ持ち帰り、次の日に持ち帰った分と同じ枚数持っていきます。昼寝用シーツ代わりのバスタオルは毎週末持って帰り洗濯をします。

息子が通う保育園では布おむつ(腰が据わったらトレーニングパンツ)をつけるようです。

保育園でレンタルをするのでこちらで用意するものはなく、使用量を計算しレンタル料金がかかりますが、洗濯はむこうでやってくださるシステム。

着替えとエプロン以外は家にあるなということで、足りないものを早速購入しました!

洋服・エプロンを大量購入したよ!

メルカリを利用!41点買って計8,917円!

着替えとエプロンは購入しないと間に合わないなということで、急いで購入しました!とにかく枚数も必要なので、全部メルカリで済ませちゃいました!

  • 長袖Tシャツ(80)・・・9枚
  • 長ズボン(80)・・・14本(うち3本未使用)
  • 半ズボン(80)・・・5本
  • 半袖シャツ肌着(80)・・・10枚(すべて未使用)
  • お食事エプロン・・・3枚(すべて未使用)

これら41点で合計8,917円でした!1点あたり平均約220です!

しかもミキハウスなどのブランド物があったり、未使用品があったりします!

メルカリの子供服市場ってものすごく大きくて「男の子 80 ロンT」とかで調べても毎日20件くらい更新されます。結構お買い得商品が出るので本当にオススメです!

メルカリ=中古と思いがちですが、意外と未使用品もあります!買いすぎてしまったり、子供が大きくなって使い逃したりした未使用品が出るので新品より安く手に入れることができるのです!

ちなみに今回は、お家の中の不用品を売った時の売上金ですべてまかなったので、実質的な出費が無く済みました!

洋服の選び方について

息子は生後7か月で入園します。なのでとりあえず80サイズの春服を用意しました!

子供の服って、どんどん小さくなっちゃうから基本的に1シーズン限りで終わりですよね。

大きくなるペースも未知数なので、できるだけ無駄のない買い物をするために我が家では「必要になったら買う!」を心がけています。

今回80の夏物半ズボンも買っちゃってますが・・・笑。

洗える「タグペタラベル」でらくらく名前書き

224円(税込)で21枚のラベルがついています。プライム会員であれば、ポチっとした翌日にポストに投函されています。本当に便利!

ここに名前をマジックペンで書き(にじまない!)洋服のタグに貼り付けます。

プラスチックなどにも使用OKと書いてありました。

また、靴下などタグがないものには直接布に貼ってみていますが、直接布だとさすがに剥がれやすいですね。

名前を一気に書いてしまった後はペタペタ貼るだけなのでとても楽々です!

メルカリで洋服を購入するとたまにタグに前の子の名前があったりしますが、その上からシールを貼れば隠せるので便利です!

うちは男の子なのでこちらのブルーを使用していますが、ピンク、イエロー、グレーがあったり、ねこの形のものなどのバリエーションがあります!

まとめ

準備を完了し、あとは入園の日を待つのみとなりました。生まれてから7か月ずっと一緒にいたのでとても変な感じです。母は子離れできるのか・・・笑

今後通園する中であったら便利という物が増えたら、随時足していく予定です!


この記事を書いた人

育児ブロガー:ねこまつげ
2人の男の子育児奮闘中の働くママ。なんとなく大学→大手企業に進んだが子どもには自分で進む道を選んでもらいたくて育児本を読み漁る。

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA