こんにちは!男の子育児奮闘中のねこまつげ()です^^ @nek0matsuge
赤ちゃんの服って何を買えばよいのか悩みますよね!
調べていると、プレオールやらカバーオールやら聞きなれない単語も出てきますし……
できれば無駄にならないように買いたい
あっという間に大きくなる赤ちゃん!上手に買い物していきたいですよね!!
この記事では、実際に8月生まれの赤ちゃんの子育てをしてきた私が
- 実際にどんな服装で過ごしていたか
- どんなサイズの服を持っていたか
- 持っている服の数
これらについて、写真付きで分かりやすくご紹介します!
大活躍したおすすめアイテムや、失敗事例なども盛り込みましたので、ぜひ読んでください!
生まれてしばらくは短肌着+コンビ肌着ですごしていたよ~!7月生まれの第二子はコンビ肌着オンリーだったよ!笑
- 8月に出産を控えており、何が必要か知りたい
- 8月生まれの赤ちゃんの1年間の服装・サイズを知りたい
- 赤ちゃんの服装購入で失敗したくない
8月生まれの赤ちゃん服 所持数一覧
産まれてから7月まで過ごした服の所持数を一覧にしました(冬のアウターは除く)。
購入時期 | 肌着 | 服 |
8月 | 短肌着(新生児)×6、コンビ肌着(新生児)×6 | ツーウェイオール(60)×1 |
9月 | プレオール等(60~70)×4 | |
12月 | 長袖ロンパース肌着(80~90)×8 | カバーオール(80~90)×8 |
3月 | 半袖Tシャツ肌着(80)×10 | 長袖Tシャツ(80)×9、長ズボン(80)×14、半ズボン(80)×6 |
5月 | 半袖Tシャツ(80)×12 |
とりあえず出産してしばらくは外に出かけることもないので、肌着があればOKという感じです!
肌着は短肌着にコンビ肌着を重ね着させていました。
※4月に保育園に入れるために、3月あたりで服を大量購入しています!
ちなみに息子は成長曲線の真ん中くらいで体重が推移しているよ
8月〜9月(新生児〜1か月):短肌着+コンビ肌着
退院後、ずっと短肌着+コンビ肌着のスタイルで過ごしていました!どちらも新生児サイズで50~60です。
西松屋に短肌着3枚とコンビ肌着2枚のセットで売っていたので、そちらを購入。
薄手の綿素材でとっても気持ちが良いです!
だいたいセットで売っているのでセットで使いがちですが……
7月生まれの第二子の育児ではコンビ肌着オンリーでいってました!新生児から!
だって2枚着せるの面倒くさいじゃん!
コンビ肌着だけでも、全然問題なかったです〜!
夜はタオルをかけて寝せていました。
新生児肌着は縫い目がタグが肌に当たらないように表に来るように作られているのですが、そのせいで裏表間違えがち。
間違えても着せられると思いきや、コンビ肌着については紐の数が合わなくなるのでイライラします(笑)
コンビ肌着とは?脱げにくいので活躍!
コンビ肌着は股のところにスナップがあって留められるようになっているので、赤ちゃんを抱っこしても脱げにくいです!
このスナップが無いと、抱っこしている時にすぐにずり上がってしまうんですよね。
また、コンビ肌着は全身を覆うことができるので重宝しました。夏場とはいえ、エアコンの中にいますから!!
長肌着は購入しなかった
短肌着よりも少し長さがある長肌着というものもあるのですが、私は購入しませんでした。
では長肌着はいつ使うのか。
- 大きめに生まれてきて短肌着ではおなかが隠れない子
- 冬場(短肌着よりも長いので温かい
というのを、育児情報誌で読みました!
10月(2か月):短肌着+プレオール・カバーオール
外出の機会が増えてきたので、肌着だけではなく洋服を着せるようになりました。プレオールは60~70サイズで少しぶかぶか。
プレオール・カバーオールって何?違いは長さ
赤ちゃんの服って初めて聞く用語だらけで「なんだそりゃ」ってなりませんか?(笑)
「プレオール」「カバーオール」「ツーウェイオール(コンビドレス)」について簡単に説明します!結論を言うと、どれも「つなぎ」のことです!
プレオール
このような形の服で、いわゆる「つなぎ」です!股の部分はスナップで留められるようになっていて、ハーフパンツみたいになります!
カバーオール
プレオールと同様に「つなぎ」です!
プレオールよりも長めなのがポイントです!
ツーウェイオール(コンビドレス)
名前の通り「2通りの使い方」ができる「つなぎ」です!
足元が、パンツになったりスカートになったりします!
上の写真は、パンツの状態になるようにスナップを留めたバージョンです。
こちらが、スカートの状態になるようにスナップを留めたバージョンです!
新生児はとにかくおむつ替えが多いので、こちらのスカートバージョンにしておくと楽だったりします。
11月(3か月):コンビ肌着+プレオール・カバーオール
少し涼しくなってきたので、肌着を短肌着からコンビ肌着に変えました!
生後3か月ともなると、新生児用肌着はさすがにだいぶ小さくなってきましたね。
プレオールは60~70サイズですがこちらもだいぶピチピチになってきました。
急成長に喜びもある一方で、あまりの速さに焦りました
12月~3月(4か月~7か月):ロンパース肌着+カバーオール
サイズアウトしたのと、寒くなってきたので、一気に肌着も服も新しく購入しました!
この頃の成長が急速だったので肌着・カバーオールともに80~90で購入したのですが、90はさすがに大きすぎました・・・。
あまり先を見すぎても、そのうち暖かくなるし、はいはいを始めるとTシャツ・パンツスタイルになるので、ぶかぶかのまま着なくなってしまいます。
結局カバーオールを着ていたのは3月まででした!
ロンパース肌着って何?
ロンパースとは上の写真左側の「つなぎ」のことなのですが、カバーオールと違い足が露出するするタイプを言う事が多いです。
ロンパース肌着は前が開くタイプと、頭からすっぽり被せるタイプがあり、両方使っていました!
上の写真の様に前開きカバーオールと合わせて着せるときは、肌着も前開きのほうが楽です。
こちらが頭からすっぽり被せるタイプのロンパース肌着。
おすわりができるようになるとTシャツを着るようになるので、そうなるとこちらが楽です。
ボディースーツ肌着って呼ぶこともあるみたい!
冬の体温調節にはベストが使いやすい!
冬の寒い季節はベストが活躍しました!
- ちょっと部屋の中が寒いかもという時
- 出かけるけど厚手のアウターは着せなくてもいいかなという時
こんな時に1枚あると便利です。ベストなら着せやすいですし!
来年も着られたらいいなと思って100のベストを購入しました!3歳でも使えてます!
寝かしつけにスリーパーが活躍!背中センサー対策にも!
スリーパーとは「着る毛布」のようなグッズです!寝かせるときに使うのでスリーパーと呼びます。
写真のスリーパーは毛布のような素材で非常に暖かいのですが、夏用にガーゼ生地やタオル生地で作られたものなど、様々なものがあります。
寝返り前の赤ちゃんでも、結構ジタバタと動くんですよね。なので寝ている間に布団から出てしまいがちです。
スリーパーなら着ている状態なので、はがれる心配がありません。
冬でも暖かさキープで安心!
しかも!!!
抱っこで寝かしつけた後に布団に置くと起きてしまう背中センサーを鈍らせることができます!
スリーパーに厚みがあるので、置いた時に振動を伝えにくいのと、布団が冷たくてびっくりしてしまうのを防いでくれるみたいです!
我が家では超必須アイテムでした。
4月(8か月):ロンパース肌着+長袖Tシャツ+長ズボン
肌着は引き続き長袖ロンパース(80~90)を着せていましたが、ついにカバーオールは卒業しました!
保育園入園というタイミングも関係していますが、この頃には「はいはい・おすわり・つかまりだち」を始めてとにかく動き回るので、カバーオールのスナップを留めるのが大変で。
長袖Tシャツと長ズボン共に80サイズです。まだまだ袖・裾を折り返しながら着ています!
5月(9か月)前半:半袖肌着+長袖Tシャツ+長ズボン
暑くなってきたので、肌着を半袖Tシャツに変えました!サイズは80です。
我が家では、保育園の意向で半袖Tシャツタイプの肌着が推奨されたので、こちらを購入しましたが、ほかにも様々な肌着があります!
- タンクトップ肌着
- ロンパースで半袖・袖なし肌着(ボディスーツ型と言ったりもする)
ロンパースタイプだと、めくれ上がっておなかが出る心配が無いので、一般的にはおすすめされているみたいです!
5月(9か月)後半:半袖Tシャツ+長ズボン
5月後半になると急に暑くなったので、もはや肌着も着せずに半袖+長ズボンにしました。
サイズは変わらず、すべて80です!
6月~7月(10か月~11か月):半袖Tシャツ+半ズボン
6月に入るとさらに暑くなってきたので、半袖+半ズボンです!サイズはすべて80。
それでもお昼寝のときの寝汗が半端ない量!そんなに体温上がるんだなあ・・・。
腹巻つきパジャマでお腹の冷えも安心
寝せているときは、どうしても布団やタオルケットから出てきてしまうので、どうしたものかと思っていました。
この腹巻付きパジャマなら安心できるなと思い使い始めましたが、朝までしっかり腹巻されていていい感じです!
まとめ:新生児期は肌着があればOK
産まれてから7月まで過ごした服をもう一度載せます!
購入時期 | 肌着 | 服 |
8月 | 短肌着(新生児)×6、コンビ肌着(新生児)×6 | ツーウェイオール(60)×1 |
9月 | プレオール等(60~70)×4 | |
12月 | 長袖ロンパース肌着(80~90)×8 | カバーオール(80~90)×8 |
3月 | 半袖Tシャツ肌着(80)×10 | 長袖Tシャツ(80)×9、長ズボン(80)×14、半ズボン(80)×6 |
5月 | 半袖Tシャツ(80)×12 |
出産準備をされている方、とりあえず肌着があれば当面は大丈夫です!
(8月に1着買っているツーウェイオールは、退院時に着せました)
いやしかし、赤ちゃんは急成長したり、急に成長が緩やかになったりするので洋服選びは本当に難しいですね。
そもそも出産時の体重でもおおきく変わってくるので、様子を見ながら買い足していくことをおすすめします!
この記事を書いた人
育児ブロガー:ねこまつげ
2人の男の子育児奮闘中の働くママ。なんとなく大学→大手企業に進んだが子どもには自分で進む道を選んでもらいたくて育児本を読み漁る。